【話題】THETA Vが9月15日に発売されたけど、THETA Sとの違いは何か比較

Pocket
LinkedIn にシェア
LINEで送る

 RICOHさんからTHETA Vが9月15日に発売されましたね。一番のウリは、私も不満だった動画の解像度がHDV(1920×1080)から4Kに対応した点でしょうか。他にも何か差があるのかなと思って調べてみました。


外観

 外形は少し大きくなりましたが幅と高さがmm単位なのでが見た目はほぼ変わらず。一方、質量は125gから121gに減りました。
 レンズ下部に穴が前後に1つずつマイクがありました。


底をみるとHDMI端子がなくなったことがわかります。代わりにマイク端子があります。

THETA S 
THETA V 



価格帯

 リコーさん@Amazonのを表示しておきます。ご参考に。THETA Sは最近まで40,000円前後だったと思いますが一気に値下がりしています。

  


スペック

 こっちが気になりますよね。のべたんで見づらいかもしれませんが全部比較してみました。まとめてしまうと、THETA Vは、

  • ISO感度のレンジが1600までから6400まで大幅アップ。
  • シャッタースピードが1/25000秒まで可能。
  • メモリが8GBから19GBになり撮影記録枚数がアップ。
  • 動画は4K撮影可能。
 THETA S   THETA V 
 撮影距離  約10cm~∞ 約10cm~∞
 撮影モード 
 →静止画 
オート、シャッター優先、ISO優先、マニュアル オート、シャッター優先、ISO優先、マニュアル
 →動画  オート オート
 →ライブ  オート オート
 露出制御モード  プログラムAE、シャッター速度優先AE、ISO感度優先AE、マニュアル露出 プログラムAE、シャッター優先AE、ISO優先AE、マニュアル露出
 露出補正  マニュアル補正(-2.0~+2.0EV 1/3EVステップ) マニュアル補正(-2.0~+2.0EV 1/3EVステップ)
 ISO感度
 →静止画
オート:100~1600
ISO優先:100~1600
マニュアル:100~1600
オート:64~1600
ISO優先:64~3200
マニュアル:64~3200
 →動画 100~1600 64~6400
 →ライブ 100~1600 64~6400
 WBモード
 →静止画
オート、屋外、日陰、曇天、白熱灯1、白熱灯2、昼光色蛍光灯、昼白色蛍光灯、白色蛍光灯、電球色蛍光灯、色温度 オート、屋外、日陰、曇天、白熱灯1、白熱灯2、昼光色蛍光灯、昼白色蛍光灯、白色蛍光灯、電球色蛍光灯、色温度
 →動画 オート オート
 →ライブ オート オート
シャッタースピード
 →静止画
オート:1/6400秒~1/8秒、
シャッター優先:1/6400秒~1/8秒、
マニュアル:1/6400秒~60秒
オート:1/25000秒~1/8秒、
シャッター優先:1/25000秒~1/8秒、
マニュアル:1/25000秒~60秒
 →動画 1/8000秒~1/30秒 1/25000秒~1/30秒
 →ライブ USB:1/8000秒~1/15秒、
HDMI:1/8000~1/30秒
USB:1/25000秒~1/30秒
HDMI:-
 撮影時機能  インターバル、セルフタイマー、マルチブラケット HDR合成、インターバル、セルフタイマー、マルチブラケット、ノイズ低減、DR補正
 記録媒体  内蔵メモリー:約8GB 内蔵メモリー:約19GB
 記録可能枚数、時間 
 →静止画
約1600枚 約4800枚
 →動画 1回の記録時間:(2K,H.264)最大25分
合計記録時間:(2K,H.264)約65分
1回の記録時間:最大5分/25分、
合計の記録時間:(4K,H.264)約40分 、(2K,H.264)約130分
 電源  リチウムイオンバッテリー(内蔵) リチウムイオンバッテリー(内蔵)
 電池寿命  静止画:約260枚
動画:-
静止画:約300枚
動画:約80分
 圧縮方式 
 →静止画
JPEG(Exif Ver2.3) DCF2.0準拠 JPEG(Exif Ver2.3)
 →動画 MP4(映像:MPEG-4 AVC/H.264、音声:AAC) MP4(映像:MPEG-4 AVC/H.264,H.265、音声:AAC-LC(モノラル)+Linear PCM(4ch空間音声))
 →ライブ MotionJPEG、MPEG-4 AVC/H264 映像:H.264、音声:AAC-LC(モノラル)
 外部インターフェース  microUSB端子:USB2.0
HDMI-Micro端子(Type-D):HDMI 1.4
microUSB:USB2.0、MIC端子
 外形・寸法  44.0mm(幅)× 130.0mm(高さ)× 22.9mm(17.9mm)(奥行き) 45.2mm(幅)× 130.6mm(高さ)× 22.9mm(17.9mm)(奥行き)
 質量  約125g 約121g
 レンズ  構成:6群7枚
F値:F2.0
撮像素子サイズ:約1200万画素
構成:6群7枚
F値:F2.0
撮像素子サイズ:約1200万画素
 静止画解像度  5376×2688 5376×2688
 動画解像度/フレームレート/ビットレート  (2K)H264:1920×1080/30.00fps/16Mbps 4K:H264 3840×1920/29.97fps/56Mbps
4K:H265 3840×1920/29.97fps/32Mbps
2K:H264 1920× 960/29.97fps/16Mbps
2K:H265 1920× 960/29.97fps/8Mbps
 ライブ解像度/フレームレート  (2K)H264:1920×1080/30fps 4K:H264 3840×1920/29.97fps/120Mbps
2K:H264 1920×960/29.97fps/42Mbps

 ※情報元:RICOH THETA STHETA Vの公式。
 ※一部表記を省略しています。
    ライブ : ライブストリーミング
    WB  : ホワイトバランス


 一方で前から比較させてもらっているSamsungのGear360ですが、ボール型とは別に手持ちタイプも発売されているんですよね。だいたい同じ性能で3万円だからこっちの方も気になる。
 あとInsta360もねー気になるよねーRAW撮影できるし。

Galaxy Gear 360

Image from Samsung


参考サイト

THETA S – RICOH
THETA V – RICOH
Galaxy Gear 360 – Samsung

管理人が読んだおすすめの建築本

    

コメントを残す